第2文型S+V+Cは「S=C」―5文型講義②

第2文型S+V+Cは「S=C」

第2文型S+V+Cのポイントは「S=C」です。

まだ未読の場合は、先に

 

英語の基本はS(主語)+V(動詞);英文法講義1

英語の文型は大きく二つに分けられる;A=B or A→B;英文法講義2

 

の記事を読んでください。

第2文型S+V+CはA=B文

第1文型 S+V

第2文型 S+V+C

第3文型 S+V+O

第4文型 S+V+O+O

第5文型 S+V+O+C

 

「SVC 主語/動詞/補語」

 

第2文型のSVCは、このブログで言う、英語の

2大文型、

 

A→B 文

A=B 文

 

のA=B文の典型です。

ですので、

英語の2大文型;①A=B文;英文法講義3

こちらも同時にお読みください。

 

第2文型S+V+Cは「S=C」

SVCはA=B文の典型ですから、一番大事なことは、

 

SVC文は、どんなに複雑な文章でも、意味の上で、

S=C

の関係が成り立ちます。

 

シンプルですよね?

 

まずは、これだけを絶対に覚えましょう。

 

ちなみに、シンプルにすると「例外」がだいたいあるのですが、

「SVC文は意味の上でS=C」に例外はありません。

 

SVC例文)

I am a student.   I = a student

She looks happy.   She = happy

 

A dog  is an  animal.

S    =   C

犬   =  動物

 

My father  is  tall

S         =      C

私の父親 = 背が高い

 

 

どれだけ複雑な文章でも、S=Cです。それ以外の「付属品」(M修飾語)

は「 」に入れてどかして考えましょう。

 

例文)

He remained unmarried all his life.

彼は生涯独身だった。

He(S) remained(V) unmarried(C)「 all his life」(M).

主語Sは?

He  ですね?

 

動詞Vは?

remained ですね?

 

He=unmarried ですね?

 

その際も、このブログの基本概念である、

~~~~~~~~~~~

・S+Vが英語の基本

・Vを探しSを探す

・(頭の中では)前から訳す

~~~~~~~~~~

の順番でOKです。

 

(単語の意味が分からない場合の考え方)

彼はremainしたんだな

remain って残るだっけ?

彼は残ったんだな

unmarried で

marry 結婚だよな

unだから結婚しなかったってことかな?

 

SVCだから 彼=結婚しなかった

all his life  全ての彼の人生? ずっとって事か

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで十分です。

 

その際に大事なのは、

S=C

という発想ができていることです。

 

第2文型SVCのVはbe動詞が多い

英語の2大文型;①A=B文;英文法講義3

上記の記事でも書きましたが、

 

S+V+Cの第2文型は、意味上

S=Cになりますが、

 

「イコール= V動詞」 の所には be動詞 の変形が来る

のが基本です。

 

be/ am/ are/ is/ was/ were/ been/ being

 

I am a student.

She was silent.

 

だから、be動詞を英文中の「V」と思われる箇所に見つけたら、

頭の中で、

 

これは第2文型だなS=C

 

と考えましょう。

 

これはシンプルですが、極めて大事なことです。

これができると、英文理解が一気に早く正確になります。

 

 

受験英語等の場合、be動詞ではみんながわかるので、わざわざ

違う動詞をVの所に持ってくることがよくあります。

 

第2文型S+V+CでVに来やすい動詞

第2文型SVCのV(動詞)にはbe動詞が来るのが基本

ですが、それだけだと大学受験等の英語試験では、

差が付かないので、わざわざ違う動詞を入れてくる

事があります。

 

何を見ているかというと、その文章がSVCであり、

だからS=Cという事を理解しているかどうか、

これを見ています。

 

そういった動詞はそんなに数も多くないので、覚えて

しまってもいいかもしれません。

 

大事な事は、それらの動詞が出てきたら、即座に

 

S=C と考える事です。

 

~になる is の代わりになりやすい動詞

fall, get, become, come+C

make, go, turn, grow+C

 

例文)

She became beautiful.

She=beautiful

 

He fell asleep.

He=asleep

 

~であるようだ系の動詞

look, seem, appear+C

feel, smell, sound, taste+C

 

She looks sad.

She = sad

 

~のままである系の動詞

remain, stand, stay, keep+C

The shop remain open.

お店は開いている。

 

The shop=open.

 

第2文型でVの所にbe動詞以外が来ていて、分かりづらい場合、

その動詞をbe動詞に置き換えてみるというのは

一つのテクニックです。

 

The shop remain open.

remainをisに置き換える。

 

The shop is open.

おかしくないですね?

 

She looks sad.

looksをisに置き換える。

 

She is sad.

おかしくないですね?

 

では、ここまでを踏まえて、下記例文を読んでみましょう。

大事なのは、S=Cです!

 

第2文型SVCの例文

I am a student.

She looks happy.

A dog  is an  animal.

My father  is  tall.

He remained unmarried all his life.

She became beautiful.

The shop remain open.

 

Hanako looks very tired after her first day at work.

Hanako(S) looks(V) very tired(C) [after her first day at work](M)

Hanako=very tired

(頭の中での訳し方は前から)はなこは、とても疲れているように見える、初出勤の後で

はなこは初出勤の後で、とても疲れているように見える。

 

第2文型S+V+C まとめ

●SVC文は、意味の上でS=Cの関係が成り立つ

 

S=C以外の「付属品」(M修飾語)は「 」に入れてどかして考える

 

SVCのV(動詞)はbe動詞が多い

 

●第2文型でVの所にbe動詞以外が来ている時はその動詞をbe動詞に置き換えてみる

(関連記事)

英語の基本はS(主語)+V(動詞):5文型講義1